こんにちは、
離婚カウンセラーの今井洋子です。
夫婦でどちらかが不倫をしたら
今まで築いてきた信頼関係が
一気になくなりますよね。
自分以外の異性と関係を
持たれることは本当に辛いことでしょう。
傷を負わせたほうには
その責任をとらなくては
ならない場合があります。
今回は不倫はどこから
不倫と言われるのかを解説します。
この記事を読み終える頃には
不倫をされたとしても、
その後、あなたが取るべき行動までの
道筋まで見えるようになっているでしょう。
『不倫』とは?法的解釈を見てみましょう
恋人関係である場合は
法的な問題は一切ありません。
しかし、夫婦関係となれば
全く別問題になります。
夫婦関係では離婚まで発展し
多額の慰謝料や財産争いで
事が大きくなるでしょう。
ただ、あなたの感情だけでは
不倫と認められない場合があります。
では法的に不倫はどのように
解釈されているのかを見ていきます。
配偶者のどちらかが浮気をした場合
一般的には不倫という扱いになります。
法的には『不貞行為』
という扱いになります。
この不貞行為に該当することが起こり
婚姻関係を継続できなくなったら
離婚や慰謝料請求ができます。
不倫を裁判で証拠として認められるパターン
『自分の夫が不倫を
しているかもしれない・・・』
一度疑いを持つと不倫をしているのか
してないのか確かめずにはいられませんよね。
ではどんなパターンなら法的に
不倫として認められるのでしょうか。
一般的に男女で手を繋いででかけたり
キスをしたり「好きだよ」といったり
それだけでは不倫とはいえません。
『不貞行為』とは
性行為やそれに類似した行為
といわれています。
類似した行為に当たる
証拠があった場合
不貞行為として慰謝料を
請求することができます。
類似行為の具体的な例として
男女でラブホテルへ入る現場や
どちらかの家に頻繁に通う、
性交渉がなくても頻繁に会っていて
親密な関係である場合は
不貞行為として認定されることがあります。
不倫の例としてよくあるのが
夫が社内不倫をし
それが会社と妻にバレました、
そして2人は部署を移動。
不倫相手に奥様が訴状を送り
裁判を起こして慰謝料を請求する
というパターンです。
仕事をしている夫の普段とは
明らかに異なる言動には
注意が必要でしょう。
- 極端に残業が増えた
- 休日出勤が増えた
仕事を理由に在宅の時間が減り、
なおかつ『最近忙しくてさ~』と
言いながらどこか雰囲気は晴れやか、
女性であれば夫の雰囲気の
変化には気付くと思いますが
もし、その点に関して
鈍い自覚があるのであれば
以上のことを参考に観察してみてください。
➢夫の不倫相手と面会時に仕込んでおけばスカッとする心強い書類の内容
不倫での慰謝料請求
不倫が発覚して法的に
不貞行為と認定された場合
夫と不倫相手の両方に
慰謝料を請求することができます。
不倫の慰謝料の相場は
少なくても50万円、
多くて300万円と言われています。
この金額の幅は
夫との婚姻関係を続けるのか
離婚するのかで大きく変わります。
さらに、こちらの金額はあくまで
裁判所が定めている『相場』なので
裁判の前の段階では相場以上の
慰謝料を請求することも可能です。
➢【あなたは当てはまる?】離婚を考えて思う慰謝料の具体的な相場
夫への慰謝料請求と周囲からの制裁
離婚しなくても夫の不倫によって
精神的苦痛を受けたわけですから
当然、慰謝料を請求することはできます。
そして不倫をした夫には
社会的制裁も待っています。
今まで勤めていた会社を
退職せざるを得なくなる、
近所で噂になってしまい、
引越しを余儀なくされる。
不倫はしている時は
背徳感とスリルで楽しいでしょうが
家族を傷つけることに変わりはありません。
不倫された奥さんはどうしている?
経済的事情や子供がいる場合は
婚姻関係を続けている人も多いです。
夫の方はほとぼりが冷めた頃に
また不倫をするということを
繰り返すことが残念ながら多いです。
子供がいない夫婦は一回の夫の不倫で
離婚するケースもあります。
経済的な面での心配をされて
嫌な思いをしてまで
夫と過ごすのであれば
一度、別居をして婚姻費用を
請求することである程度貯金を
作ってから離婚をするというのも手です。
➢別居中の生活費が不安な妻たちが事前に知っておいて損はない6つのこと
まとめ
不倫は当事者同士は楽しくても
バレた時に多くを失います。
夫の不倫が発覚し不倫相手が
夫の会社の人間だった場合
会社に乗り込む奥さんもいます。
夫に裏切られて強い憤りを感じたり
悲しい気持ちになったりと
個人で差はあれど精神的ダメージは
計り知れないものがあります。
しかし、怒り狂い感情的になると
その後の夫婦関係において適切な
判断が難しくなるでしょう。
不倫が分かったらすぐに夫を
問いただしたい気持ちは分かりますが
それは適切な行動とは言えません。
一度冷静になってあなたは
どうしたいのかを考える必要があります。
- 離婚をしたい
- 謝って欲しい
- 相場以上の慰謝料を請求したい
- 彼女との幸せを阻止したい
様々な感情があると思いますが
正解不正解はありません。
まずはあなた自身でどうしたいのかを
決めてその為にどうしたいのかを
考えて行動に移していきましょう。
もし、どうしたいのかは決まって
いるけどそのためにどう動く
べきなのか分からなかったり、
そもそも、どうすることが
適切な判断なのかも分からないなら
下記から『メルマガの登録』を推奨します。
ブログに書かれていない
不倫の証拠の集め方、
慰謝料請求の仕方など
夫にバレないようにこっそり教えます。
お一人で解決するには
精神的負担が重過ぎるでしょう。
メルマガ登録はメールアドレスを
登録するだけ一分もかかりません。
無料でご覧頂けるのでぜひ
ご登録されてみてください。