● いろいろあったけど、離婚しないことにしました
こんにちは、今井洋子です。
いろいろあったけど、離婚しないことにした、というのは、素晴らしい結論です。
離婚はしないに、こしたことはありません。
ただ、不倫を許せないけど、子どものため、生活のために離婚しないことにしたという方は、今後、注意しなくてはならないことがあります。
悪いのは夫だという思いを断ち切っていけますか?
それが続き、夫への対応が冷たくなり、ずっとそのまま続くといいことはありません。
離婚しないと決めたのだったら、そういう問題が出てきます。
離婚はしないけど、許せない。
許せないという態度を続けていると、今度は夫もつらくなります。
数年後に、逆に夫から離婚を言い渡されるということもあります。
悪いのは夫なのにと思っていると、ずっとそんな不安定な関係が続いてしまいます。
離婚しないのであれば、過去に浮気したことも含めて受け入れることが必要となります。
気持ちの整理がつくまで、時間はかかると思いますが、そのことを何年も責め続けると夫が我慢できなくなってしまいます。
夫は、過去のこと、謝罪もした、このことで終わった気になっている人が多いのです。
でも妻は、精神的なつらさから抜け出すのにはもっと時間がかかります。
それは、当然のことなのですね。
でも、それも含めて受け入れる覚悟をもって、離婚しないという結論をだしてほしいのです。
そうじゃないと、数年後に、逆に夫から離婚を言い渡されるということも起こってしまいます。
男性の相談者さんからは、実際にそんな相談が多いのです。
離婚しないから、解決ではなく、離婚しないのであれば、続けるための努力を続けてくださいね。