- 2020年3月22日
- 2020年4月7日
【子なし離婚】40歳以降の孤独な生活から安心した生活への歩み
こんにちは 離婚カウンセラーの今井洋子です。 「幸せ」とは良い大学を出て 良い会社に就職をして 結婚して子どもを作って マイホームで専業主婦で 愛する夫と子ども達、 笑顔の絶えない日常… 誰もが幸せと言えばこれ! という流れが一昔前までありました。 […]
こんにちは 離婚カウンセラーの今井洋子です。 「幸せ」とは良い大学を出て 良い会社に就職をして 結婚して子どもを作って マイホームで専業主婦で 愛する夫と子ども達、 笑顔の絶えない日常… 誰もが幸せと言えばこれ! という流れが一昔前までありました。 […]
こんにちは、離婚カウンセラーの今井洋子です。 「発達障害」と一言で表しても様々な タイプの夫が存在して妻たちが悲惨な 状態で離婚を考えていることでしょう。 後々解説をしていきますが 発達障害は対人関係が壊滅的と言えます。 「当たり前」のことができず […]
子どものために、母親だから我慢するのは当然と自分に言い聞かせていませんか?その我慢、本当に子どものためになっていると思いますか?
こんにちは、離婚カウンセラーの今井洋子です。 養育費は子どもとの面会代じゃないですからね 養育費を払う払わないのあとにも 実は問題が起こったりします。 「子どもに会えないのに、養育費払うなんて納得いかない」っていう男性結構いるけど、そのお金は、子ども […]
モラハラ夫を持つ、努力家の妻であるあなた。モラハラ夫と理解しあおうという努力は無駄です。あなたが消耗するだけです。 本当はもう気が付いていますよね? あなたの努力が足りなくて、そうなったわけじゃないんです。 あなたは十分努力しました。 そういう夫だということを認めることで、あなたも先に進めるかもしれません。
こんにちは、離婚カウンセラーの今井洋子です。 さて、今日はいい夫婦の日ですね 今日はいい夫婦の日だから、 一緒にランチに行こうと夫に言われたという 妻から愚痴メールが届きました。 夫婦関係が悪い […]
こんにちは、離婚カウンセラーの今井洋子です。 あなたと夫との経済観念は すり合わせができていますか? あるところに、どこに出しても恥ずかしいくらいの ケチケチ夫がいらっしゃいまして(;^ω^) 節約するにも程度問題ですよね。 しかも、この夫、 スーパ […]
こんにちは。 離婚カウンセラーの今井洋子です。 女性をハウスキーパーと思っている人と 結婚しちゃうと、家事が好きな女性じゃない限り 悲惨な事になりますね。 でもこれって、お付き合いしているときに チラチラ見えている事が多いんです。 外で会うより、おう […]